宴会 同窓会

イトヨリの刺身!尾びれの軟条

もっちりとして美味しいイトヨリの刺身。 とても上品な魚です。 ご会食予約の当日、新鮮なイトヨリが入荷しました。 関西では特に珍重される高級魚のイトヨリ。 晩秋から冬に掛けて旬を迎える魚で、品のある白身が人気です。赤と黄色の筋状の模様がとても...
宴会 同窓会

ヤマトポーク海老芋巻き

海老芋の美味しい季節を迎えました。 海老のように曲がっているから「海老芋」。ホクホクして甘味のある芋で、豚肉の脂ともよく合います。 ヤマトポーク海老芋巻き。 芯にしているのは蕪の葉っぱや人参です。薄揚げも広げて巻き込みます。作ってみて分かり...
大正楼料理

冬に美味しい蛇籠蓮根

冬に旬を迎える蓮根。 先を見通せる穴から縁起物としても扱われます。お正月食材の定番ですよね。 生に近い状態でシャキシャキした食感を楽しむも良し、しっかり火を通してモチっとした歯触りを楽しむのも乙なものです。その特異な形から飾り切りにも適した...
奈良観光

安倍文殊院の丑年ジャンボ花絵

今年も安倍文殊院の干支花絵を見て参りました。 これを見ないと一年が終われない。私の中では恒例行事のようになってきました。パンジーや葉牡丹で描かれた巨大絵馬は、年賀状のデザインとしても人気です。 安倍文殊院の丑年ジャンボ花絵。 2021年度は...
大神神社

大神神社の丑年大絵馬!県道三輪山線整備

年末の大神神社境内。 毎年12月13日の事始めの時期になると、二之鳥居前にジャンボ門松がお目見えします。拝殿には来年の干支を描いた巨大絵馬も登場し、いよいよ一年締め括りのカウントダウンが始まります。 丑年の大絵馬。 橿原神宮のジャンボ絵馬に...
大正楼料理

冬が旬!魴鮄の姿造り

海底を歩く魴鮄(ほうぼう)。 胸びれの軟条を使って、海底を這うように移動します。淡白な白身で、新鮮なホウボウは刺身にして頂くのがオススメです。 魴鮄の姿造り。 四角い頭に鋭い目!胸鰭を広げて海底を滑空する姿を再現します。 魴鮄の手前の飾り切...
大正楼料理

クチグロの姿造り!高級魚の刺身

立派なクチグロが入荷しました。 口の周りが黒くなった石鯛の成魚です。 硬く締まった白身は絶品で、その姿を活かすために舟盛りにしてみました。 天を仰ぐ口黒(くちぐろ)。 以前に捌いたイシダイに比べ、口周りの黒さが際立っています。その身はコリコ...
宴会 同窓会

相模湾でよく獲れたシマガツオ

久しぶりにシマガツオが入荷しました。 通称「エチオピア」の深海魚です。 どことなく体形が真魚鰹(まながつお)に似ているため、”島の鰹”でシマガツオと呼ばれます。南方の魚という意味ですが、分類上はカツオの仲間ではなくスズキ目シマガツオ科に属し...
大神神社

きよめの滝!三輪山麓の行場

夏のヒーリングスポットといえば、やはり何と言っても滝ではないでしょうか。 三輪山の登山道の途中にも滝は流れていますが、狭井神社の左手奥の方にも「きよめの瀧」と呼ばれる滝が存在します。 きよめの滝に張られた注連縄。 結界を表す紙垂がぶら下がり...
宴会 同窓会

イシダイの姿造り!口黒の旨味

スズキ目イシダイ科の石鯛(いしだい)。 同属の石垣鯛と体形がよく似ていますが、その模様は異なります。 石垣鯛が斑点模様なのに対し、石鯛は縞模様です。もっともこの縞模様は成長につれて薄れ、50cmを超える個体になると黒味がかった灰色一色になり...
スポンサーリンク